千切り絵の達人
デイでいつもじやんばやんが取り組んでいる活動のひとつに工作とかの「制作活動」があります。ひとりでひとつの作品を完成させる。みんなでひとつの作品を完成させる。ちょっと難しい制作にスタッフと取り組む。制作活動をするじやんばや...
デイでいつもじやんばやんが取り組んでいる活動のひとつに工作とかの「制作活動」があります。ひとりでひとつの作品を完成させる。みんなでひとつの作品を完成させる。ちょっと難しい制作にスタッフと取り組む。制作活動をするじやんばや...
去年の秋、デイのスガさんから渋柿をたくさんいただきました。でっかいコンテナに柿がゴロゴロ入ったのがデイの玄関に置いてあって、送迎車から降りて玄関を通ったみなさんは目をキラキラさせて、美味しそう!っておっしゃってました。 ...
ラーメンが食べたい、と、日頃からよく話題になるのですが、ラーメン屋に行くこともなかなか叶わない最近なので、カップラーメンをいっぱい買ってきてパーティーをしました。 ラーメンが大好きだと言うじやんは、カップ麺でも大喜びで、...
デイサービスや居宅施設(ここでは全部ひっくるめて老人ホームと呼びますね)でみなさんに関わっていると、たまにものすごく理不尽な理由で怒られたり怒鳴られたりする僕です。それだけ僕に対して良くも悪くも関心を持ってくれていたり、...
「レクリエ」さんにはいつも大変お世話になっております!ほかにも、色々な介護系の雑誌や動画、インスタ等で、日々の体操やレク、工作のネタを漁りまくる毎日です笑 この水仙、とっても簡単でいい感じに出来上がって、みなさんも僕も大...
最近は90代のばやんも「あけおめ」と言う。
たくさんの出会いと、暮らしと、思い出を、描き残したいと思いました。特別のなにかしらスキルがあるわけでもないし、ど田舎でこぢんまり、ぼっちらぼっちらな毎日だけれど、ありのままの、飾らない関わりや言葉や表情が、とっても愛おし...