ホグワーツレガシーがすごい

ホグワーツレガシー、リリースされましたな。
僕はいつものごとくYouTubeで実況を観ているわけですが、映画並みのクオリティにびっくりしてます。
ちなみにハリーポッターはちょびっとしか観たことありません。本で読んだことは1度もないニワカです。

でも、魔法使いとか魔法陣とか、そういう系は大好きなので、実況観ながらワクワクでした。

組み分けの帽子、かぶってみたいわ〜。
絵に書いてある「はっとり県」というのは、いつだったか友達と、長野県に隣接する県を全て答えよ、という話題で僕がポロッと口にしてしまった、幻の県です。あるような気がしたんだ、その時は。
Twitterかどこかでフォロワーさんに「いろははハッフルパフっぽいよ」と言われたことがあります。ハッフルパフってどんな寮なのか、ホグワーツレガシーでわかるだろうか?

杖を手にいれるシーンもよかった。

USJのハリポタコーナーに、杖のお店あるんだよね?
死ぬまでに行きたいところではある。

あーやのすけは、本でハリポタを読みまくっているほどガチのファンである。もちろん、ホグワーツレガシーも早速プレイしている様子。グリフィンドールなんだって。彼女は焼きそばが大好きなので、こんな杖のイメージ。

っていう落書きが楽しかった。

しばらく自分の中で流行ってそうなので、また別シーンも描けたらいいな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です